日本銀行から発行された一万円札は、約2年間社会に出回ったあと回収され、日本銀行で廃棄処分にされます。その方法は、まず真ん中に、大きな穴が三つあけられ、これが紙幣として無効という証拠になります。そして、パルパーと呼ばれる巨大な機械に入れられ、ドロドロになるまで溶かされます。さらに、これを脱水機にかけると、白っぽいカスになります。
この白っぽいカスは、再生紙になり、製紙会社に販売されています。しかし、元は2年間も人々の手垢にまみれてきたお札のため、再生紙の原料としては最低ランク。ダンボール紙ぐらいにしか使えないということです。
(Visited 1,634 times, 1 visits today)