布団綿がヘタって煎餅(せんべい)布団になってしまうことがあります。これを元通りフカフカに復活させるワザを紹介しましょう。 まず、夏場、好天の続く時期を見計らって、布団の綿だけを取り出し、ベランダや屋根の上で三日三晩、朝も […]
裏技
布団を長持ちさせるコツ
起き抜けすぐに布団を畳むと、布団を傷める原因になります。使ったばかりの布団には寝汗が染み込んでいるため、すぐに畳むと湿気がこもり、カビやダニの温床になる恐れが高まるのです。 むしろ起床後、30分から1時間は放っておいたほ […]
風呂場のカビを防ぐコツ
いったん風呂場に黒カビの侵入を許すと、なかなか退治できないものです。まずは予防が大事。 あらかじめカビにエサを与えないよう、風呂場を丁寧に掃除し、タイルに垢や石けんカスを残さないようにします。そして、入浴のあとは窓を開け […]
ポスターの日焼けを防ぐ方法
日当たりのいい場所にポスターを貼ると、半年もしないうちに色褪せてくることがあります。そこで、飾る前にちょっとした「細工」を施しておくとよいでしょう。 その細工とは、靴磨きに使う透明ワックスをポスターの表面に満遍なく塗って […]
壁に貼り付いたシールやテープをきれいに剥がす方法
壁に貼ったシールやテープが取れなくなることがありますよね。壁や壁紙を傷つけずにこれを剥がすには、アイロンを使うといいでしょう。 まず、シール類の上から軽くアイロンを当てて温めます。これで、テープの糊剤が溶けて、剥がしやす […]
ガラスを割ったあとの安全な掃除法
ガラス製品を割ったとき、いきなり掃除機で吸いこむと、ホース部分が傷つくことがあります。そこで、まずはホウキでガラスの破片を掃き集めてから、残った細かい破片を掃除機で吸いとりましょう。 それでも、掃除機では吸いきれない細か […]
落としたタバコの灰をきれいにとるワザ
愛煙家なら誰でも身に覚えがあると思いますが、タバコの灰を灰皿の外に落としてしまうことがあります。 たとえ火の点(つ)いていない灰でも、落とした場所によっては厄介なことになります。拭き掃除のできる場所ならいいのですが、カー […]
畳をきれいに長持ちさせるワザ
畳の寿命をグンと延ばす手入れ法を紹介しましょう。 まず、畳は水気を嫌うので、水拭きはNGです。掃除機を畳の目に沿ってかけたあと、乾いた雑巾でから拭きするのがよいでしょう。 特に汚れがひどい場合は、家庭用洗剤を数滴垂らした […]
余った食材で家の中をピカピカにするワザ
余った食材の多くは、家中をピカピカにする「掃除道具」として利用できます。食材ごとの利用法を紹介します。 ・米のとぎ汁……米のとぎ汁を含ませてからよく絞った雑巾でフローリングの床や柱を磨くと、自然な光沢が出て、ワックスの代 […]
ワックスを節約してフローリングをピカピカに保つコツ
ワックスをかける一番のコツは、ワックスを大量に使わないことです。 ワックスを厚塗りするとかえってホコリが付きやすくなり、掃除の手間を増やす原因になってしまいます。 また、ワックスを使わずにフローリングのツヤを出す裏技もあ […]