江戸時代に十返舎一九(じっぺんしゃいっく)が書いた滑稽本『東海道中膝栗毛(ひざくりげ)』の主人公は、ご存じ弥次さん、喜多さん。 弥次さん喜多さんは、江戸の神田を出発し、箱根の山を越えて、京都の三条大橋に至る東海道五十三次 […]
More from: 京都
なぜ平地より高く流れる川がある?
京都や兵庫に行くと、奇妙な光景に出くわすことがあります。周囲の民家の屋根よりも高いところを、川が流れているのです。たとえば、京都では青谷川、不動川、玉川の流域。兵庫では夙(しゅく)川、芦屋川の流域でよく見られます。 この […]