銀行の窓口はなぜ午後3時に閉まるのか?

繁華街の一等地にありながら、午後三時にはシャッターを下ろしてしまう店があります。それはいわずと知れた銀行です。
街の景観からいっても、午後三時にシャッターが閉まってしまうのはいただけませんが、これは、明治23年に定められた旧銀行法によって、窓口業務は9時から3時までと定められたからです。
つまり、午後3時以降は、お金の勘定や事務処理などの仕事のために、窓口を閉めてもよいというのが当時の明治政府の考えで、以後、一世紀以上にわたって、日本の銀行はその指導を守っているというわけなのです。
もちろん、現在はこんな法律はなく、銀行は独自に窓口の営業時間を決めてもいいことになっていますが、横並び意識の強い日本の銀行は、独自に利用者の便を考えることは、スタンドプレーとしか考えないようです。

スポンサードリンク
(Visited 1,704 times, 1 visits today)
スポンサードリンク

Comments are closed