欧米のほとんどの国では、クルマは右側通行。日本と同様に左側通行の国は、イギリス、オーストラリアとインドくらいのものです。
文明開化期、日本はさまざまな分野で英国をお手本にしました。しかし、クルマの通行法に関しては、大英帝国を手本にしたわけではありません。ではなぜ、日本は左側通行になったのでしょうか?
左側通行の由来は、江戸時代以前にさかのぼります。クルマのない時代、武士は決まって道の左側を歩きました。武士は刀は左腰にさすため、それをすばやく抜くには、左側を歩く必要があったのです。
すると、武士の刀の鞘(さや)にぶつかったりするといけないということで、荷車なども武士に追随して左側通行をするようになりました。この名残りで、明治33年、人もクルマもすべて左側通行することが決められたのです。
クルマだけが左側通行となったのは、昭和25年のこと。モータリゼーションの時代が来て、それまで左側を歩いていた歩行者が右側へとはじき出されることになったのです。
(Visited 1,163 times, 1 visits today)
Comments are closed