献血した自分の血液が、知らない人の命を救う。それはそのとおりですが、あなたの血液が、だれかにそのまま輸血されていると思っているならば、それは正確ではありません。 たしかにむかしは、献血された血液が、輸血の必要な患者にその […]
カラダ・食べ物の雑学
終身犯が寝たきり老人になったら、誰が面倒みる?
終身刑で刑務所に入っていれば、からだもだんだん弱ってきます。もし、病気や老衰で、ふつうの生活ができなくなって、60歳以上であれば、各刑務所の病舎に入ることになっているそうです。 その病舎には、準看護士の資格をもつ看守がい […]
料理番組の収録のあとつくった料理はどうするの?
料理番組でつくった料理は、収録後、番組スタッフが食べています。なにしろ、その料理をつくるのは、料理家の先生とか、有名なシェフ、タレントと、いずれもプライドの高い人ばかり。せっかくの料理を捨てたと、耳に入れば……と想像する […]
なぜ関西と関東ではカップうどんの味付けが違うのか?
テレビ番組でよく取り上げられご存じの方も多いと思いますが、カップうどんはもちろん、カップラーメンも、地方によってスープの味つけが変えられています。 たとえば、東京の場合は、カップうどんのスープは濃い醤油味。同じ商品でも、 […]
マヨネーズを作るときに使用されない卵白はどうするのか?
マヨネーズをつくるときの原料は、卵黄、サラダ油、酢、食塩など。これらをいっしょにして混ぜあわせるのですが、そのとき残ってしまうのが、卵の白身。とくにメーカーでは、大量の卵黄をつかうから、やはり大量の卵白が残ってしまいます […]
果たしてハゲ頭の人はフケが出ないのか?
頭のハゲたおじさんがこんなことをいってました。 「ハゲたことで、ひとつだけいいことがあるよ。フケが出ないんだよ」 気になるフケも、なるほどハゲてしまえば、出なくなるのか、と感心してしまいますが、実はそうではなさそうです。 […]
ヘソは果たして上半身か?それとも下半身か?
この問題については、さまざまな珍説愚説があるようです。 たとえば、へソをいじると下腹が痛くなるので、下半身だとする説。また、パンティの上にあるので上半身だとする説もあります。しかし、デカパンの男性の場合、へソはすっぽりと […]
伝染病患者を土葬したら、その後、病原菌はどうなる?
ほとんどの伝染病は根治されています。しかし、ほんの数百年前までは、ペストやコレラで大きな都市が全滅することもありました。町のいたるところに死体の山ができ、放りっぱなしにされた死体のせいで、伝染病が次々と人にうつっていった […]
アダムにはヘソがあったのか、なかったのか?
なぞなぞをひとつ。 「生まれてからは役にたたず、生まれるまでは役にたつもの、なんだ?」 答えは「へソ」です。生まれてからは、背と腹の区別をつける目印くらいにしかなりませんが、生まれるまでは、母親と赤ん坊をつなぐ命の絆。そ […]
真珠を取り出したあとのアコヤ貝は、食べられるのか?
真珠は、よく知られているように、アコヤ貝からとります。一見すると、カキに似たアコヤ貝ですが、さて、真珠を取り出したあとはどう処理されるのでしょうか。 カキに似ているのなら食用にでも、と思いがちですが、身のほうはまずくてと […]