湯船につかるときは、タオルを頭にのせます。これは、湯船にタオルを入れないというマナーのためやタオルが盗まれないための用心というだけではありません。じつは、それなりの科学的な根拠があります。
長いあいだ湯につかっていると、頭がフラフラして気分が悪くなることがあります。いわゆる「湯あたり」で、これは血圧があがって、必要以上に血液が頭に昇ってしまったのが原因です。
頭にのせたタオルは、じつはこの「湯あたり」防止に効果があります。濡れたタオルを軽く絞ってから頭にのせると、タオルからの気化熱で、頭が冷やされるからです。
さらに、頭の上にタオルをのせておけば、天井から落ちてきた水滴にびっくり、ということもありません。
昔からやられていることには、たいてい理由があるんですね。
(Visited 2,690 times, 1 visits today)
Comments are closed