日本でもアメリカでも、ある会社の採用試験を受けようと思ったら、履歴書が必要になるのは同じです。 このとき、日本では履歴書に本人の写真を貼るのが当たり前ですが、アメリカではその必要がありません。というより、もしも会社側が応 […]
海外の雑学
リーゼントスタイルがそう呼ばれる理由は?
前髪をヒサシのように盛り上げ、両横の髪は後方へなでつける……これが、いわゆる「リーゼントスタイル」です。エルビス・プレスリーとジェームズ・ディーンが世界に流行らせたヘアスタイルなのですが、プレスリーヘアとも、ジミースタイ […]
アメリカ人はなぜ「ポテトチップス」が好きなのか?
「カウチポテト族」とは、カウチ(長椅子)に座ってポテトチップスを食べる人々のこと。 アメリカで生まれた言葉だけあって、実際、彼らはポテトチップスが大好物なのですが、その理由は、植民地時代にジャガイモを食べられなかった反動 […]
天津甘栗は、本当に天津産?
天津甘栗の多くには、中国の河北省産の栗が使われています。この地方の栗は、小粒ですが、栗そのものに甘みがあり、妙るときに何の調味料を加えなくても、十分な甘味が出るのです。 ただし、河北省といえば、北京の北方で、万里の長城の […]
なぜベニスのゴンドラは真っ黒?
「水の都」として知られるイタリアのベニスは、176の運河と123の島からできています。それらの間を約400もの橋が渡っていますが、これらの橋の多くは、19世紀以降につくられたもの。 その昔は、無数の小舟が人や物資を乗せて […]
インドにもカレー粉はあるか?
日本のカレーは、本場インドにもない、日本独自の料理です。だいたい、インドの人は牛肉を食べないので、「本場インドのビーフカレー」など、インドのどこにもないしありえないのです。 では、ビーフカレーはなくても、カレー粉ならある […]
なぜハンガリー人にも蒙古斑があるのか?
日本人の赤ちゃんには、99.5%の確率でお尻から背中にかけて、青いアザ(蒙古斑)があります。 蒙古斑はモンゴロイド系民族だけの特徴とされていますが、じつははるか彼方のヨーロッパ民族の中にも、蒙古斑を持って生まれてくる民族 […]
イギリスのパブは、なぜ薄暗いのか?
1日の仕事を終えたあと、ちょっと一杯やりたくなるのは、イギリス人も日本人も同じです。しかし、違うのは、そんなときに訪れる酒場の好み。日本人と英国人では、アフター5にサラリーマンたちがいく店の雰囲気がまったく対照的なのです […]
欧米人は、なぜ「シャワー」が好きなのか?
欧米人の入浴スタイルといえば、「浴槽につかる」より「シャワー」が主流です。しかし、大昔、ローマには「カラカラ帝の大浴場」があったように、昔の西欧人は、浴槽式の風呂が大好きでした。では、なぜ彼らは風呂派からシャワー派に転向 […]
国旗にはなぜ「三色旗」が多いのか?
「三色旗」というと、赤・白・青のフランス国旗を思い浮かべる人も多いはずですが、フランス以外にも、ヨーロッパを中心に三色旗を国旗にしている国は非常に多いですね。 その数なんと41か国。二色でも、三分割されている国旗を三色旗 […]